blue glass block

memo and etc...

Vimconf 2017の感想

Vimconf 2017 on 2017/11/04 (Sat)

全体的な感想

Vimconf 2017へ行ってきました。 この様なソフトウェア・エンジニア向けのカンファレンスは初めてで緊張してました。

まず、普段、ノートPCは持ち歩かない人なので、ノートPC持って行くかどうか悩ましかった。所有しているPCも特段モバイル向けではないので (Thinkpad T440s)

しかし、結果、メモを取るのにバリバリ必要だったし、vimの特定の機能の話で :help したり、GitHubでpatchの詳細を見たりと、やはり持っていって良かった。

そして、スピーカーの方々の発表はどれも大変に興味深く、面白く、とても良い体験ができた1日でした。

タイムテーブル順にその感想

  • 注意事項
    これは個人の感想であり、主観であり、個人的なメモと記憶に基づくため、実際の発表の内容、又は本来の発表者の意図と異なる場合があります。

Vim, Me and Community - haya14busa

  • haya14busaさんと vim との出会い、関わりの話
    • プログラミング初心者で EasyMotion 開発してたのすごい !
    • incsearch.vimvim-asteriskなど、標準機能のちょっと便利版みたいな plugin の思想が良いなと思った
  • vim-asterisk
    • 初期の頃に簡単なpr送った記憶
    • 検索Wordのposition覚えるやつ良さそう
  • その他にも、いろいろ作られているすごい (今更)
  • Lambda & Closure の話、すばらしい
  • incsearch.vim の機能が vim 本体に入った話。良い
  • incsearch.vim 使ってなかったけど is.vim 使ってみたい
  • 若い
  • Vim は pay する !
  • Community の diversity の話、おもしろかった
    • plugin 使ってる人 / 使ってない人
    • editor に囚われない (Emacs Evil、Atom, Neovim ...etc)
    • background も様々
  • And You
    • やれることをやろう

The Past and Future of Vim-go - fatih

  • 海外からのゲストスピーカー (さすが international vim conference)
  • ujihisaさんの通訳よい
  • Go について
  • vim-go
    • 2014 に official の repo から削除された
  • vim-go の話
    • 他に小さい plugin がいっぱいあった
    • 全部入れるの辛い
    • roadmap 重要
    • mattnさん、ちょいちょい出てくる
    • golang.vim じゃおかしいし、go.vim でもなく vim-go になった
      • 「ちなみに私は .vim と付くのも好き」 by ujihisa
    • vim の help 辛い
    • help の bannar 重要
    • Command prefix はあったほうが統一感あって良いよねぇ
    • Versioning も変わっていった
    • Kindle e-book donation
    • 読みきれないほど本もらったらしい (40以上)
    • License を追加
    • 2016
      • Neovim で、async できた
      • donation から Patron にした
      • donation 重要
      • Vim 8.0 で、vim でも async できるようになった
    • vim-go の New Logo 良い
    • vim-go-tutorial 良さそう
    • CI intgration 始めた
    • vim help lint 試してみたい
    • golang では Vim が一番良く使われている
    • Future の話
    • Debugging
      • mattnさんが動いてらしい
    • Future 2 の話
    • AST baset syntax hilighter
    • The bad
      • README.md と docs の話、面白い
        • 詳しいく知りたい人は doc みる
        • そうでもない人は README しか見ない
    • The good

昼食

  • すき焼き弁当おいしい
  • mattnさん、服着てる
  • koron (kaoriya)さん、k-takataさん、mattnさんが前で食べてる

Vim 鼎談 (Round Table Discussion) - mattn, k-takata and kaoriya

  • 「鼎談」は「ていだん」と読むよ
  • 「mattn」は「まっつん」と読むよ
  • k-takataさんの vim を使い始めた理由が git のコミットメッセージとは驚き
  • patch の話
  • minpack 試したい
  • k-takataさんは、lexima 使っているらしい。lexima 使ってる、良い
  • prabirshrestha/vim-lsp ちょっと使ったけど、良い
  • 確かに lsp client本体に組み込んでほしい (neovimはやってる ?)
  • vim-jp は偉大
  • k-takataさん vim/vim の member に ! ticket 閉じれる !!
  • 初心者でも真似できるお気に入りの技
    • g<C-a>の連番 by mattnさん
    • spell check by k-takataさん

Creating your lovely color scheme - cocopon

  • iceberg の作者さんだった !
    • spring-night の前に少し使ってた
  • 人生の 33 %は color scheme を見てる !
  • :hi
  • consept 重要 !
  • bg, fgを決めて、color パレットを決めるよ
  • :hi link
  • http://colorswat.ch/vim 素晴らしい !
    • モバイル対応 ! 通勤時に便利 !

vim-mode-plus: The most ambitious vim emulator in the world - t9md

  • 英語での発表素晴らしい !
  • 再び ujihisaさんの通訳
  • vim-mode-plus (vmp)
  • Operator + Target(Motion or TextObject)
    • 「テストに出ます !!」 by ujihisa
  • 「どこだどこだ」 by ujihisa
  • Mutation = Operator + Target(= Motion or TextObject) さっきも似た様なのが出たぞ
  • 「ここからは Demo なので、通訳がめっちゃ大変です」 by ujihisa
  • vmp の一瞬 flash なかなか、良さげ (haya14busaの発表で触れてたやつか)
  • vmp の f もかっこいいなー
  • vmp の EdgeMotion も目の付け所が面白い
  • 「ポッとなってパッとあれします」 by ujihisa
  • Atom と vmp でいい感じになっている
    • VS CodeVim 本体にも欲しい機能がいろいろあるなぁ
  • Edting = Operator + Target(= Motion or TextObject) 最後にもう一度出たぞ

Vim and Compatibility - senopen

  • 再び ujihisaさんの通訳
  • Updating vs. Keeping
  • vim は keeping にかなりを気を使ってるよあなぁ
  • 突然の Posix 原理主義 !
  • 古い vim に対応するには has()exist() を使う
  • UTF-8 の bom は Windows でややこしかったなぁ
  • fileencodings
  • 「うわぁ、水こぼした」 by ujihisa
  • posixism.org

neosnippet.vim + deoppet.nvim - ShougoMatsu

  • 個人的には neosnippet.vim を使用しているので、メンテされなくなるとつらみ
  • My icon is not zebla !
  • 「The dark powerd plugins」多いなー (すごい)
  • Note:No songs
  • neosnippet.vim は marker type な snippet plugin
  • 他には、以下のものがある
  • marker type とは ?
    • buffer 上に marker をおいて Jump する
  • nonーmarker type とは ?
    • 常に構文解釈する (?)
  • neosnippet.vim
    • conceal を使っている
    • すると conceal を使っている他の plugin とバッティングする
  • deoppet.nvim
    • snippet は neosnippet.vim と互換性がある
    • non-marker type
    • Extended Marks (neovimの機能) を使っている
    • よって、neovim 専用
    • current status
      • 簡単な neosinippet synatax parser は動く
      • jump back とかできる (けど試すのは大変だよ)
    • Demo
    • まだまだ user が試せる状態ではない
  • The extra thing
    • neocomplete.vim の開発が終わりました
    • deoplete.nvim supports vim8
    • プロセス間通信をしまくっているためか、windowsだと遅いらしい

How ordinary Vim user contributed to Vim - dice_zu

  • どうやったらコントリビュートできるかの話
  • 「passion」超重要!!
  • 運用でカバー
  • Episode of v8.0.0102
    • v8.0.0101 での辞書ファイルのパスチェックのバグ
    • vim-dev に test を送った
  • Episode of v8.0.0104
    • thesaurusファイルのパスチェックの追加
    • v8.0.0101 で忘れられた ?
    • github に p-r を送った
  • Episode of v8.0.0512
    • 挿入モードの補完候補が出るのが遅くなった問題
    • 同僚をコントリビューターにする計画だったが…
    • 自分でパッチを書くことに
  • Bug fixは早めに取り込まれる
  • 職場での vim talk 重要
    • 職場で vim talk できる相手がいない…
  • Debugging
  • Testing
    • make test で実行する
  • How to send a path
    • vim_dev
      • 承認制 (初めてのときは承認されるまで表示されないよ)
    • GitHub
      • p-r 送れる

The new syntax highlighter for Vim - p_ck_

  • sushibar.vim の人だ !
  • curret syntax highlighter
    • :help syntax
    • 問題もある
      • parse が重いので synmaxcol とかで highlight を制限する
      • 正規表現ベースが重い
      • 正しく highlight できない問題もある
  • sideCI の宣伝
  • new syntax highlighter
    • iro.vim
    • matchaddpos() を使うアイデアが良さげ
    • ruby 以外でも適用できそうだけど…
      • if_ruby で実装されているのかな ?
    • bad news
      • performance の問題もある
    • good news
      • ボトルネックは parse じゃない
      • matchaddpos() が遅いらしい
        • vim 本体の改善で速くできるのかな ?
    • Current status of iro.vim
      • まだ開発中
      • 対応言語が少ない

You've been Super Viman. After this talk, you could say you are Super Viman 2 -- Life with gina.vim - lambdalisue

  • 再び ujihisaさんの通訳
  • Vimmer がいるよ
  • Viman もいるよ
  • Super Viman の為の talk だよ
  • Super Viman 2 の為ではない
  • Super Viman 3 の為ではない
  • Super Viman God の為ではない
  • gina.vim
    • git to :Gina
    • 人は忘れる
    • gina.vim では覚えることが少なくてすむよ
    • Action promptで Tab で補完できるよ
    • で map カスタマイズできるよ
  • gina.vim 良さそう
  • gina.vim を使い始めると git を使う為に vim を起動する事になる

懇親会

序盤では持ち前の人見知りを発揮してしまい、ぼっちだったけど、近くの人が声をかけてくれて少し話せてよかった。
LT (Lightning Talk) が始まり、いろいろおもしろかった。
特に thincaさんの発表は、 :term を vimshell っぽくできそうで面白かった